
長崎のいろんなスポットをご紹介!今回はおすすめの公園です!
遊具はあるの?小さい子がいても楽しいの?駐車場はあるの?
長崎インフォが遊べる公園を徹底検証していきます!
【大村市】空に羽ばたける場所。琴平スカイパークで遊ぼう!

大村湾を一望しつつ大人から子供まで遊べるスポットです!
琴平スカイパークへ行こう!
今日は子供らと遊びがてら取材です!
琴平スカイパークは長崎インフォも初めて行く公園です!
長崎市内から高速に乗って大村ICで降ります。高速出口の交差点をグイっと右に上って行きます。あとは看板があるので車でも迷うことはありません!
琴平スカイパークに向かう途中、オフィスパーク大村っていうエリアを通るんですが、私はなぜかここでテンションが上がっていました!笑

駐車場はどんな感じ??
駐車場は坂の頂上と中腹に2か所あります。
琴平スカイパークの遊具のご紹介!
ひろーーーい芝生の斜面があります。まず目につくのはこの池。
“落ちたら命はない”と言わんばかりの色!!
絶対に落ちないようにしましょう!!!笑
池を越えると遊具があります。
タイヤのターザン的なものがあり、子どもたちは非常に気に入ってました!
その他にも面白い遊具があります!長崎の公園って幼児とかの小さい子向けの感じがしますけど、ここの遊具ほかの公園よりも小学生向けの遊具が多い気がします!大人でも疲れますし。
ロープで登るやつもありますが、斜面が急で上部の柵の幅も広めなので小さい子が誤って落ちると危険です。実際に看板もありました!
ただ、少し危ないくらいが遊び盛りの子供たちにはうってつけ!

景色もすごい琴平スカイパーク!!
遊具はもちろんですが、ここは景色も最高!!
芝生の斜面を頑張って頂上まで・・・
頂上からの景色がこちら!!
長崎空港が見えます!
私が遊びに行った日は無かったのですが、この場所からパラグライダーが飛び立つそうです!運が良ければ間近で見ることができます!
子どもたち曰く、おじさんが飛び降りる場所だそうです!笑
景色を楽しむ用のベンチもあります。素敵ですね。

琴平スカイパーク、上から見るか下から見るか
基本的に斜面地なのでボール遊びができないのですが、頂上には少しだけ遊べる場所があります。
ちなみにお手洗いも頂上に!
とっても元気なご家族は是非この遊歩道をおすすめしたい!
999段の遊歩道!
私はすぐに踵を返しました。
パターゴルフのコース、草スキーのレンタルもできます!
草スキーは少し厳しくて小学生以上じゃないと一人では滑れません。結構スピード出てたので当然といえば当然。西海橋公園なんかはそのへん緩いです!
頂上にはながーーーーいローラー滑り台。

琴平スカイパークってどこにあるの?

【駐車場】けっこうあります!
【お手洗い】あります!
【小さい子】楽しめます!
【デート】★★★★☆
とてもいいとこでした!!ただ一つ、虫が多い!!あとウサギの糞も多い。二つでした!笑
カップルで景色を眺めに行くもよし、家族で全力で遊ぶもよし。ぜひ遊びに行ってみてください!!