
長崎のいろんなスポットをご紹介!今回はおすすめの公園です!
遊具はあるの?小さい子がいても楽しいの?駐車場はあるの?
長崎インフォが遊べる公園を徹底検証していきます!
【長崎市】昭和から令和まで安全の常識は変わらない。長崎交通公園で遊ぼう!!

こんにちは!長崎インフォです!今回は長崎交通公園に行ってきました!
交通ルールを学びつつ遊べる場所ですよ!
長崎交通公園のご紹介!
長崎交通公園へ行こう!
今日は子供と遊びがてら取材のために長崎交通公園へ。最近よく行く公園。
ビッグNスタジアムからすぐの場所で、交通公園では自転車やゴーカート的なもので遊べます!自転車の練習にはもってこいの場所!!
駐車場はどんな感じ??
駐車場もたくさんありますよ!

さっそく自転車に乗ってみましょう!!
ちなみに定休日は月曜日!月曜日が祝日の場合は火曜日がお休み!
自転車で遊ぼう!!!
まずルールを見てみましょう!
4歳から遊べますね!!
ヘルメット(無料)をかぶって・・・
受付で乗り物の札をもらいます。
レーンに並びます。
係りの方に札を渡したら出発です!
矢印に沿って、信号を確認しながらゆっくり漕いでいきましょう。

子の成長がわかるなぁ。
公園で遊ぼう!!
乗り物に飽きたり、さらに小さい弟や妹がいる場合はちょっとした遊具もあります!

ボール遊びはムリかなー
長崎交通公園ってどこにあるの?

市内にあってすぐ行ける楽しい場所!
【駐車場】20台程度
【お手洗い】あります!
【小さい子】楽しめます!
【デート】☆☆☆☆☆
普通の公園に飽きたり、子供が少し大きくなってきたらちょうどいいですよ!自転車や足踏みゴーカートに乗ってるときの子供の顔ってとても真剣なんですよ!普段見ない顔を見るのもまた一興。
是非遊びに行ってみてください!